実際に商品をご覧になりたいお客様は福岡市店舗まで、お気軽にご来店ください。

ご注文・お問い合わせ・ご相談はTEL・FAXでも受け付けております。
営業時間 10:00~19:00 日曜日のみ 12:00~18:00  / 定休日 火曜日、祝祭日
TEL 092-511-6152 / FAX 092-511-6886 / mail info@mourigofukuten.co.jp



VISA MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub
 

CATEGORY

×

CATEGORY

HOME»  きもの採寸方法・身長から割り出す基本寸法表

きもの採寸方法・身長から割り出す基本寸法表

 

着物の採寸の取り方

 

身丈

 

身長と同寸にします。この寸法ですと帯の下におはしよりが5.7cm(1寸5)くらい出るようになります。振袖、留袖、訪問着は身長+9.5cm(25)くらいに。

 

衿下

 

腰ひもをしめて3.8cm(1)衿先がかかるくらいが適当です。
おはしよりから衿先が出ないようにするため身長の約2分の1に2.7cm(7)加えた寸法に。

 

裄(ゆき)

 

手を45°の角度にのばして首の後ろのぐりぐりから手のくるぶしまでを計った寸法に。
ミス・ミセスによって寸法が多少違います。

 

袖幅と肩幅

 

袖幅は裄丈の2分の11.11.9cm(3分~5)加えます。肩幅を袖幅よりも約1.9cm(5)せまくすると形もよく肩も優しく見えます。

 

身幅

 

前身巾:裾、脇よりオクミ付けまで。
後身巾:裾、背中中心より脇まで。

 

衿肩明き

 

首のまわりの4分の1に背縫代1.1cm(3)を加えた寸法。標準9.5cm(25)です。

 

くりこし

 

標準は、1.9cm3.8cm(5分~1)です。怒り肩、肥満、首の太い人は多めに。

 

袖丈

 

普通は身長の3分の1、手をさげた時つかめる長さにします。
若向は身長の3分の111.4cm(3)内外年配向は身長の3分の13.8cm(1寸内外)中振袖は身丈から37.9cm(1)位引いた寸法大振袖は身丈から17.0cm(45)位引いた寸法

 

抱幅

 

胸幅の2分の1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲インスタLIVE 月2回 配信

CATEGORY

MENU

ブログ/SNS

毛利百合子 店長日記
 
 
▲詳細はこちら